12日 1月 2017
ホクレンとタイアップ、 北海道産長いも3品とグルテンフリーガトーショコラの 料理教室を開催しました。 ・北海道産ダブル長いものグラタン ・北海道産長いもの納豆揚げ ・北海道産長いもの梅サラダ ・バレンタインデーに作りたいグルテンフリーガトーショコラ 同じ内容で開催できますので、 日程お問い合わせくださいませ。
29日 12月 2016
今日は、中学生と高校生のお子さんに ご飯の炊き方と味噌汁の作り方の 料理教室を開催しました。 包丁の握り方、 まな板への向かい方、 包丁の動かし方。 最初はぎこちなかったですが、 お味噌汁の具を切るうちに すっかり良い音で切れるようになりました。 やっぱり、大人より 吸収するのが早い。 お料理が好きで、 自分のお弁当を作っているとか。...
26日 12月 2016
一番最初に受講するのをオススメしている 土鍋炊き玄米ご飯&味噌汁の講座を開催しました。 今日は5年生の女の子も参加してくれました。 初めてのお子さんのお教室。 同じ内容で、29日、1/5も開催いたします。 親子でレッスン、いかがでしょうか?
14日 12月 2016
1/12はホクレンとタイアップした北海道産長いも3品と バレンタインデーのグルテンフリー、ヴィーガンガトーショコラ。 メニューは、 ●「北海道産長いも」の納豆揚げ ●W「北海道産長いも」のグラタン ●「北海道産長いも」の梅和え ●ガトーショコラ 持ち物はエプロン、ハンドタオル、筆記用具。 料金は4320円(食材、テキスト込)。...
09日 12月 2016
おせち料理教室開催しました。 12/12は二宮にて出張料理教室の予定です。
01日 12月 2016
12/9リクエストにより おせち料理の料理教室を開催します。 ●もちきび伊達巻 2016年バージョン 毎年進化するマクロビオティック伊達巻です! ●ひえのかまぼこ風 雑穀のひえをかまぼこに見立てた、テリーヌ風。 ●昆布巻 コトコト煮込んだ、滋味深い昆布巻は出し殻対策にも。 ●さつまいもとりんごのきんとん...
23日 11月 2016
本日は、初めての方にオススメで 私も大好きな「土鍋炊き玄米ご飯&味噌汁」 の講座を開催しました。 米の選び方、とぎ方、浸水、水加減、 火加減、おいしい食べ方、保存の仕方をご紹介します。 お味噌汁は、精進出しの選び方、 野菜の選び方、包丁の使い方、切り方、 味噌の選び方、火加減なども。 おかずはあらかじめ用意して...
21日 11月 2016
二宮へ出張料理教室に行ってきました。 ✳︎リース寿司 ✳︎ツリーサラダ ✳︎豆腐の玄米キッシュ ✳︎ナッツとドライフルーツのケーキ パウンドケーキはPanasonicのブレンダーで挽いた米粉入り。 料理教室に参加した方しか買えないブレンダーの体験をしたい方はお知らせください✨ 同じメニューで開催可能です。 日程はお問い合わせください💕 #DHC...
20日 11月 2016
本日は、リクエストにより昨年のクリスマスメニューでした。 初めて参加してくださった生徒さん。 クリスマスメニューは盛りだくさんだけど、基本もお伝えできたかと思います。
17日 11月 2016
12月の料理教室は、毎年おせち料理です。 ●もちきび伊達巻 2016年バージョン毎年進化するマクロビオティック伊達巻です! ●ひえのかまぼこ風 雑穀のひえをかまぼこに見立てた、テリーヌ風。 ●昆布巻 コトコト煮込んだ、滋味深い昆布巻は出し殻対策にも。 ●さつまいもとりんごのきんとん 甘味料を使わない、素朴だけど満足感のあるきんとん。...