
ビーフン炒めと煮物のお弁当。我が家は3人でできる人ができる時におかずを作っています。朝残りものを見て食材、調理法、味付け、彩りなどのバランスで1、2品追加しています。今回は母のがんもどき入りしみじみ煮物と茹でた青菜があったので、彩りが追加できそうな野菜を油を使って調理し、タンパク質が足りなさそうなので卵を追加。ビーフンを入れたのは、地味弁ながら満足感を出すため。そして塩分と発酵食を加えるために、糠漬けをon。いつもそうやって献立を決めています。結果、なぜか人参だらけになっちゃったのはご愛嬌で💦
❃ビーフン炒め
❁がんもどきの煮物
✿ 小松菜胡麻和え
❂人参糠漬け
藤野料理教室にじホームページより野菜が美味しいレシピご覧いただけます。