なかなかタイミングが合わず、
今日やっと雑穀畑で草取り。
いっぱい汗をかきながら
お百姓さんのありがたさが身にしみました。
畑で座る姿勢も慣れて来て、
お尻が筋肉痛にならなかったのは
ちょっとだけ進歩したのでしょうか。
種まきの作業だけで全身筋肉痛だったので(^_^;)
大量の雑草を抜きながら、
野菜をいただくのもやっぱりイノチだよなぁと
深く深く考えました。
お魚やお肉を食べる時と同じように
確かにイノチをいただいているよね。
雑草のイノチも犠牲にしている。
今まで主にお百姓さんに感謝して
お野菜を頂いていたけど、
野菜にも、土にも、もっともっとありがとうを
しなくてはいけない。
我が家の家庭菜園のミニトマトや胡瓜も
やっと収穫を迎えました。
畑作業の後に、家に帰って
塩をふったキュウリのなんと美味しかったことか!
熱中症寸前の暑さでしたが、
一口食べると風が涼しくなっていくのを感じました。
小さい頃から野菜好きでしたが、
ここの来てやっと育てることの楽しさを
ひしひしと感じています。
落花生の花が咲きはじめ、
どうやって土にもぐるのか見るのが楽しみです。
ところでバケツ稲の中干しは、そろそろなのかな?